工房アヤ ・高品質・ローコスト・アメリカの輸入住宅. 千葉

知って得するやさしい断熱設計の常識
虹の家の注文住宅【グレード1】カスタムハウスの性能

house of performance 虹の家の性能

暖房費の低減

高断熱・高気密の住宅は、「夏=暑い」と誤解している方がおおいですが、
「冬は、温かく・夏涼しい住宅です」

冬は、室内から熱をできるだけ逃がさないように断熱化や気密化を図りますが、夏は逆に室内の熱を逃がして涼をとります。 それには、通気や排熱が大切です。

断熱の基本は、住宅の外気に接している部分(外壁・床・屋根をすっぽりと包みこむ事です。

隙間があると、熱が屋内から屋外へと逃げたり、その逆に湿害からの熱が室内に侵入する事になります。

又断熱性能に問題があると結露の原因にもなり建物の耐久性を低下させる場合もあります。

暖房費の低減

開口部の断熱

住宅の断熱化では、窓などの開口部の断熱性能を高める事が、大変有効です。

冬の暖房時に、屋外に逃げる熱のうち、48%の熱が開口部から逃げています。

これは外壁の19%に比べると開口部の面積が外壁の面積より少ないにもかかわらず、熱の損失量は外壁の2.5倍ということになります。

開口部の断熱

結露防止

住宅の気密化は、建築物を密閉化する事ではありません。

外皮=建築物の外気に接する部分(外壁・天井・床・窓)の隙間を出来るだけ少なくする事が気密化です。

必要な換気量は、機械による計画換気で確保します。

窓からの風の取り込みと、外皮の隙間からの空気の侵入を混同しない事が大切です。

結露防止

表面結露

結露には、「表面結露」と「内部結露」の2つがあります。

表面結露は、屋内側の表面温度と屋内の水蒸気が問題で、窓ガラス面や暖房していない部屋の壁など、他より冷たい所に暖かく湿った空気がふれたときに、表面に現れる結露です。

壁体等の断熱性能が低く、外気の影響を受けて表面温度が低温になった時に、室内の水蒸気量の多少によって発生します。

表面結露は、断熱性の高いガラスを使ったり、壁体内に断熱施工をし表面温度を上げることで、防ぐ事が出来ます。

表面結露

内部結露

内部結露は、壁体内の温度とその部分の水蒸気量が問題で、壁体内や床下などの建物内部に侵入した水蒸気が、冷えた外壁裏などに触れた時に発生します。

表面結露と比べると、その発見が難しい為、壁体内への水蒸気の侵入を抑えると共に、壁体内にその水蒸気を滞留させない事が大切です。

内部結露は、断熱材の性能を低下させるばかりでなく、建築物の躯体が腐朽し、構造体力を低減させ、建物の寿命も大きく縮める原因にもなります。

そのまま長期間放置しておくと、シックハウスの原因であるカビやダニの発生誘因になったりもします。

内部結露